※到着日指定ご希望の方は、発注日から4日以降の日にち指定でお願い致します。
※妊娠や授乳中の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒は適量を。飲酒は20歳になってから。
-
Twin Peaks マルスラン プレミアム
¥5,280
2021年産発売開始します❗ 品種:マルスラン グルナッシュ×カベルネソーヴィニヨン交配種 栽培から醸造まで一貫した自家仕込み赤ワイン マルスラン を語るには 近年のシンデレラストーリーを 語らずにはいられません。 2年ほど前まで無名だったこの品種が フランスボルドー地区の規定品種に 選ばれたことから 世界中から注目を浴び、 日本国内業界でも一躍有名品種へと駆け上がります。 時は同じくして、 2019年産つくばワイナリー初醸造の マルスランが誕生するやいなや、 JR四季島車中ワインとして迎えられ、 以降マルスランは即完売へ と方々で話題になりました。 あれよあれよと、 シンデレラストーリーを駆け上がった マルスラン… そんなストーリーとはウラハラに? 無名なこの品種と わたしたちは2015年に出会い そのポテンシャルに惚れ込み 未知なる葡萄への期待を膨らまして 大切に大切に栽培してきました。 皮が厚く病気になりにくい、 晩熟で黒くしっかり色づいてくれます。 ブルベリー、ブラックベリーのような 黒い果実の雰囲気とシルキーなタンニンは ふくんでから喉越しまで穏やかに調和します。 それは…まるで 夕刻の ゆっくりと深い夜へと続く グラデーションのようです。 きっと 濃厚なブラウンソース、熟成バルサミコ そんな一皿と合わせたくなるでしょう。 まだ飲んだことのない方も 待ってました!のリピートの方も楽しんでください! ※オンラインショップの本数は限りがございますので、どうぞお早めにご注文ください。 ・2019年産完売 ・2020年産完売
-
TSUKUBA ROUGE プレミアム
¥4,180
2021年産発売開始します❗ 品種:富士の夢 つくばワイナリーのメイン品種 栽培から醸造まで一貫して仕込んだ赤ワイン 未だかつて、こんなに、 まるで葡萄をかぶりついたような ジューシーな赤ワインが あっただろうか…という程の濃厚な果実感 渋みは、ほとんどなく グラスで立ち止まることを 忘れてしまいます。 プレミアムは スタンダード(2つの葡萄マーク)よりも さらに濃厚なので ワインを超えて 上質なブランデーショコラかと思わせる香りです。 すぐ飲んでいただいても 数年寝かせてからでも 熟成を想像しながら召し上がってくださいね。
-
TSUKUBA ROUGE
¥3,080
※NEW!!2021年産発売スタート! 品種:富士の夢(メルロー×山葡萄) つくばワイナリーメイン品種 栽培から醸造まで一貫して作り上げた赤ワイン。 果実味も色も濃厚な富士の夢 飲みごたえはたっぷり でも渋みは少なく、アフター爽やか・・ そんな特徴から 私たちの日本の食卓によく上がる 甘辛味付けの醤油料理によく合います。 老若男女みんな飲みやすい 世代を超えて集まるそんなシーンに 添えていただけますと嬉しいです!
-
MUSCAT BAILEY A
¥2,750
茨城県常陸太田市の武藤観光農園さんの マスカットベーリーAをつくばワイナリーで醸造、 茨城コラボレーションワインです。 苺やライチ、綿飴ような甘くてどこか懐かしい香りにうっとりしつつも… アフターは残糖なく、すっきりと爽やかに仕上がっていますので お食事とも相性◎夏は冷やしてどうぞ!
-
Twin Peaks メルロープレミアム
¥5,280
SOLD OUT
品種:メルロー 栽培から醸造まで一貫して自家仕込みの赤ワイン 世界中で愛されるメルロー きっと、みなさまにも お気に入りのメルローがあるかと思います。 さて 私たちのメルローのSTORYは? というと、 懐かしさを呼び覚ます、 温もりのある、爽やかで甘酸っぱい香りの記憶 そんな言葉で表現させてください。 幼い頃 草原に寝転がって遊んでいると、 草花や野苺の甘酸っぱい香りが 風にのって ふわり。 太陽、草花、果実、 誰しも記憶にあるでしょう、 いつの日かの香りの記憶を 優しく包んで届けてくれる そんなメルローなのです。 そして、つくばワイナリーは そういう場所にあるのです。 お食事はもちろん アーモンドケーキのような焼き菓子と 合わせても良さそうですよ。 さぁ目を閉じて 深呼吸… どんな景色が浮かびましたか?
-
ツインピークス 赤 2017
¥3,080
つくばワイナリーの代表的な品種 富士の夢(メルロー×行者の水)単一赤ワイン。 始まりは山ブドウ由来の果実味や風味の濃厚さを味わいつつ、 タンニン(渋み)は優しくフィニッシュは爽快感があります。 ※ここPOINT! 2013年~2017年までのワインは全て委託製造のワインです。 醸造所は2019年にオープンしましたので、 自家製造ワインは2019年以降となります。 ・発送は宅配業者の梱包用箱で行います。
-
ツインピークス 赤 2016
¥3,080
つくばワイナリーの代表的な品種、 富士の夢(メルロー×行者の水)単一赤ワイン。 始まりは山ブドウ由来の果実味や風味の濃厚さを味わいつつ、 タンニン(渋み)は優しくフィニッシュは爽快感があります。 ※ここPOINT! 2013年~2017年までのワインは全て委託製造のワインです。 醸造所は2019年にオープンしましたので、 自家製造ワインは2019年以降となります。 ・発送は宅配業者の梱包用箱で行います。
-
ツインピークス 赤 2015
¥3,850
つくばワイナリーの代表的な品種、 富士の夢(メルロー×行者の水)単一赤ワイン。 始まりは山ブドウ由来の果実味や風味の濃厚さを味わいつつ、 タンニン(渋み)は優しくフィニッシュは爽快感があります。 ※ここPOINT! 2013年~2017年までのワインは全て委託製造のワインです。 醸造所は2019年にオープンしましたので、 自家製造ワインは2019年以降となります。 ・発送は宅配業者の梱包用箱で行います。
-
ツインピークス 赤 2014
¥3,080
つくばワイナリーの代表的な品種、 富士の夢(メルロー×行者の水)単一赤ワイン。 始まりは山ブドウ由来の果実味や風味の濃厚さを味わいつつ、 タンニン(渋み)は優しいくフィニッシュは爽快感があります。 2014年は、ツインピークス赤のヴィンテージの中では 熟成している赤ワインなので、 寝かせた重めの雰囲気と、 すこしスパイシーな雰囲気がお好きな方はどうぞ! ※ここPOINT! 2013年~2017年までのワインは全て委託製造のワインです。 醸造所は2019年にオープンしましたので、 製造ワインは2019年以降となります。 ・発送は宅配業者の梱包用箱で行います。
-
ツインピークス 赤 2013
¥2,750
つくばワイナリーの代表的な品種、 富士の夢(メルロー×行者の水)単一赤ワイン 始まりは山ブドウ由来の果実味や風味の濃厚さを味わいつつ、 タンニン(渋み)は優しくフィニッシュは爽快感があります。 2013年は、ツインピークス赤のヴィンテージのなかで 一番熟成しているので、 どっしり寝かせた雰囲気がお好きな方はどうぞ! ※ここがPOINT! 2013年~2017年までのワインは全て委託製造のワインです。 醸造所は2019年にオープンしましたので、 自家製造ワインは2019年以降となります。 ・発送は宅配業者の梱包用箱で行います。